センター北駅前歯科|神奈川県横浜市都筑区の歯医者・歯科医院。土日も診療、夜間診療(平日夜7時まで)も実施。

2022.10.27 ついつい気になる?舌苔の原因とケア

こんにちは、センター北駅前歯科です。
今回は気になる舌の汚れ「舌苔」についてお話しようと思います。

マスクをしていることで、あらためて口臭を気にされるようになった方も多いのではないでしょうか。
口臭の原因は様々ですが、なかでも多いのが「舌苔」と呼ばれる舌の汚れです。

舌の表面は絨毛と呼ばれる細かな毛のびっしり生えた絨毯のような構造になっています。
絨毛は頻繁に新陳代謝を繰り返しているため、剥がれ落ちた古い絨毛が
垢のように残ってしまうことがあり、これが白い苔のように見えるのです。

舌苔は健康な人でも当たり前に出来てしまうもので、それ自体は病気ではありません。
むしろ舌苔を取り除こうと無理にこすってしまうと舌を傷つけてしまう危険があります。

【舌苔が増える原因】

・口呼吸が多い
口呼吸が多いと、古い舌苔が乾いてこびりついてしまいます。

・唾液が少ない
もともと唾液の量が少なかったり、薬の影響で唾液の分泌量が減っていると、
口の中が渇きやすくなり舌苔がこびりついてしまいます。

・舌の定位置
口を閉じているときに舌が上あごについていると、通常は絶対が上あごにこすれて落ちてゆきます。
舌がどこにも触れていないと、舌苔がそのまま残りやすくなります。

・舌の動きが少ない
よく噛んだり喋ったりすることで舌が頻繁に動くことで、自然に舌苔もこすれて落ちてゆきます。

・抗生物質、うがい薬の多用
殺菌作用のある薬を使いすぎると、常在菌が減ることで悪玉菌が増えるリスクが高まり、
舌苔の悪化の原因にもなってしまいます。

健康な状態であれば、舌苔はそれほど気にする必要はありません。
ただ、舌苔が増えてしまった方や、舌苔が原因で口臭が気になる方は、
適切なケアをおすすめいたします。

【自分で出来る舌苔のケア】

1.毎朝、起床してからすぐに、歯磨きの前に行いましょう。
2.舌に触れた時にえずいてしまわないように、舌を出来るだけ突き出しましょう。
3.舌ブラシや、やわらかめの歯ブラシを使い、水だけで磨きましょう。
 舌の奥から手前にかけて、やさしく撫でるようにブラシを動かしましょう。
決して強くこすってはいけません。

気になる舌苔は歯医者へご相談ください!

もし舌苔が悪化してしまったり、どうしても気になってしまうという方は、
無理に除去しようとせず、お早めに歯科医までご相談ください。

正しいケア方法で、健康な舌を維持しましょう!

——————————————+
Instagramでも当医院の紹介をしています。
フォローお待ちしております♪
https://www.instagram.com/centerkita.dc/
——————————————+

医院のご案内

所在地 〒224-0003
神奈川県横浜市都筑区中川中央1丁目27-6
イストアール1F
アクセス センター北駅から徒歩3分
駐車場 近隣にコインパーキングあり(1時間無料)
TEL 045-530-0111
ページトップへ